Linkstationの容量アップ 2

容量アップの続き。

 

HDDの交換だけなら問題ないそうだがRAIDを再構築すると中のデータが飛んでっちゃうのでNASの中身を容量が増えたPCへ(時間がかかるので仕事中に)バックアップ。

 

これでNASのHDD交換準備が整った。

手順としては

1・2台あるHDDの1台を増やしたいものに交換→RAID再構築

2・完了したら残りも同じく交換して再構築

3・RAIDを1から0に変更

4・RAIDを0から1に変更

で完了だそうな。

 

まず、1の実行。仕事から帰っきたらNASのバックアップができてたのでNASの電源を落としてHDD交換。RAID再構築設定。本体のオレンジランプが点滅。たしかRAID構築ってアホみたいに時間かかったよなぁ。就寝中に完了することを祈りつつこの日はおやすみ。

朝起きると1台目が完了していたので残りのHDDのを交換して仕事へ。

休憩中にリモートで自宅PCにアクセスすると終わっていた。容量を確認すると1Tのまま(そりゃそだね)。Web設定で3の処理へ。3の処理は正確にはRAID構成の削除だった。

数分待つと処理完了。HDDを確認すると2Tが2台認識されてる。よしよし。

ここからRAID1で構成を組み直し。これも数分で無事完了。完了後RAIDチェックが走りだす。ここでリモート切って帰宅するまでほったらかし。

 

家に帰ってもチェックしたままだったのでそのまま就寝。翌日朝起きたら完了していたのでバックアップファイルを元に戻して終了。

さて、NASにセットしていた1TのHDD2台はどうしようかな。